2009年01月16日

漆喰工場見学

体育会系左官見習いにしなっつです。仕事でお客さんの家の壁を塗ることがあります。

伝統的な塗り壁の材料の一つである、漆喰の語源、ご存じですか?

中国で石灰のことを「Suk-wui」と発音されていたことが語源と言われています。この発音に、「漆喰」の漢字が当て字されました。実は、エジプトのピラミッドのから万里の長城、アクロポリスの神殿やポンペイの遺跡の建設にも使用されていたんですよ。

昨年末に漆喰の大手老舗、田川産業さんを訪問、工場見学をさせて頂きました。

漆喰工場見学

こちら主原料となる石灰石です。僕の手相、ひそかにマスカケ線入ってますでしょ。

漆喰工場見学

石を日本にもう3つしか残っていない土中窯で焼きます。効率的に原料を熱し、ここに岩塩を加えることによって、キメの細かい純白の漆喰ができるのです。なんか設備全体から威厳を感じます。

漆喰工場見学

田川産業さんの工場です。歴史を感じさせるバラック小屋があるかと思えば、最新鋭の機器や研究室もあるカッコイイ工場でした。また行こ。


同じカテゴリー(左官見習い Plastering)の記事画像
田川が誇る世界の漆喰
田川ヌリカベーゼ
漆喰の老舗を訪ねる
事務所ヌリカベーゼ
しずくのヌリカベーゼ
志免ヌリカベーゼ ~漆喰DIY~
同じカテゴリー(左官見習い Plastering)の記事
 田川が誇る世界の漆喰 (2011-04-26 13:52)
 田川ヌリカベーゼ (2011-02-22 23:49)
 漆喰の老舗を訪ねる (2011-02-14 13:16)
 そーまのぬりかべ奮闘記 (2010-10-14 16:24)
 ペンタノヌリカベーゼ (2010-07-23 12:00)
 事務所ヌリカベーゼ (2010-06-09 15:47)

Posted by Masakatsu Nishitani at 21:52│Comments(1)左官見習い Plastering
この記事へのコメント
初めまして!!

ブログ訪問ありがとうございます!!
20年ラグビーですか。あんなハードなスポーツをよくそんなに長く。

私も20年野球やってました。
にしなっつさん、ラグビーでしたら関東学院大学ご存知ですか?

私、母校です。野球部でしたが。
ビー部は有名だったので、とても優遇されてましたよ。

また、遊びにいらしてください。
Posted by 倉石一成倉石一成 at 2009年01月20日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。