2010年03月09日

志免ヌリカベーゼ ~漆喰DIY~

うちの設計事務所では、自然素材に触れてもらうため、家づくりに参加してもらうために、お客さんご自身に塗り壁に参加してもらってます。

全部の壁をするのは大変ですので、部屋の一角をアクセントウォールとする狙いもあります。単調な壁面にひとつ、動きのある壁があるとお部屋の雰囲気もまた変わります。

漆喰などの左官材料を厚塗りして自由奔放にコテを振れば、凹凸ができて油絵のキャンバスタッチのようになります。形の違うコテを使ったり、色をつけたり、骨材を入れたりするとまた、更に変化が楽しめます。世界にひとつだけの壁ができるのです。

志免ヌリカベーゼ ~漆喰DIY~

今回、ご家族でヌリカベーゼしたのですが、最後にご主人がコテを左右に振り、仕上げ塗りをおこないました。オリジナリティーのある壁ができました。こうして見ていると…

志免ヌリカベーゼ ~漆喰DIY~

こんな雲の連なりに見えたり…

志免ヌリカベーゼ ~漆喰DIY~

こんな山の連なりにも見えたりするわけで…

お部屋にできた小宇宙です。

奥様がお花を生けるそうで、ここに花があるとまたこの壁も映えるわけで…



同じカテゴリー(左官見習い Plastering)の記事画像
田川が誇る世界の漆喰
田川ヌリカベーゼ
漆喰の老舗を訪ねる
事務所ヌリカベーゼ
しずくのヌリカベーゼ
塗り壁伝道師
同じカテゴリー(左官見習い Plastering)の記事
 田川が誇る世界の漆喰 (2011-04-26 13:52)
 田川ヌリカベーゼ (2011-02-22 23:49)
 漆喰の老舗を訪ねる (2011-02-14 13:16)
 そーまのぬりかべ奮闘記 (2010-10-14 16:24)
 ペンタノヌリカベーゼ (2010-07-23 12:00)
 事務所ヌリカベーゼ (2010-06-09 15:47)

Posted by Masakatsu Nishitani at 23:57│Comments(2)左官見習い Plastering
この記事へのコメント
世界にひとつだけの壁 ステキですね☆
ステンドグラスも超ステキです*
“可愛い”って言ってもらえたんだぁ^^
幸せ感がいっぱい伝わってきました*
Posted by Brill H ひとみBrill H ひとみ at 2010年03月10日 00:43
ぶりるさん、"超ステキ"の2連発ありがとうございます。感無量です。かわいいって言ってもらえました...見学会に行かれたお客さんにも最高!って言ってもらえまして。嬉しいっす。
Posted by にしなっつにしなっつ at 2010年03月10日 16:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。