スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2010年09月28日

建築士、捻じる。



凹んでます。先週の日曜日、試合に負けてしまいました。更に、足首を捻じりました。追いうちをかけるように、新品のマウスピースがどこかへ吹っ飛び、ふんだりけったりです。でも負けません。はやく怪我を治してまた頑張ります。

  


Posted by Masakatsu Nishitani at 13:05Comments(0)

2010年09月24日

かんばんづくり



看板つくりました。うちの建築現場にお邪魔して、杉の余り材を拝借。四角に組んで、布を巻いて、張って止めて。白ペンキ塗って、手製のキャンバスをつくりました。そこにチョコレート色のペンキで、手描きでうちの会社の注文住宅のスタイル名をレタリング。ラフな感じを出したかったので、ざっと塗ったくりました。わざとペンキで汚してみたりもして。



この看板は、9月25〜26日にマリンメッセ福岡にて、「住まいの耐震博覧会」という建材メーカーやハウスメーカーの展示会があるんですが、そこに、うちの会社紹介のブースがありまして、そこの看板になります。アンティーク家具とキャンバスに施工事例写真を貼っつけたりして、シンプルなブースになりました。この博覧会なかなか面白そうですよ。お立ち寄りの際はうちのブースも見てやって下さい。  


Posted by Masakatsu Nishitani at 23:29Comments(0)

2010年09月22日

街並みスケッチ



パステルで山の傾斜の街並みのラフスケッチをおこないました。街が自然と調和すること、街が絵になること、街づくりを考える上で本当に大切なことやと思います。  


Posted by Masakatsu Nishitani at 11:53Comments(0)

2010年09月17日

画家のステンドグラス

私、建築士をしながら、ステンドグラスを生業としています。世界中のステンドグラスを調査研究し、日々、その光の美しさ、幾何学的なデザインを吸収したいと考えています。

今回、紹介するのは20世紀のフランスを代表する画家、アンリ・マティスの作品。色彩鮮やかな作品を多く残し、"色彩の魔術師"とまで謳われた画家です。



彼は晩年、南仏ヴァンスという街のロザリオ礼拝堂の内装デザインを手掛け、空と植物と光の3つをモチーフにした3色のステンドグラスを設計製作しています。このステンドグラスをつくるにあたって、マルティスには好きな赤色が使えないという不満が残っていたそうです。しかし、そのステンドグラスの色が床に反射して混ざり合うことによって、赤紫色が生まれました。彼はこの偶然の発見に大喜びしたそうです。



彼は、色のついた切り絵を何回も組み合わせながらこの作品をつくっていったそうです。こんな作り方もあるんだと驚嘆させられました。偶然によって生み出された色というのも魅力的なものです。僕も何百何千とある色の組み合わせによる思いもつかないような発色。ステンドグラスをつくる上で、そういったことも試行錯誤しながら製作に取り組んでいきたいと思います。今までは結果オーライ的な配色をしてましたので。  


Posted by Masakatsu Nishitani at 13:35Comments(2)

2010年09月15日

タープと入道雲



夏も終わりですねー。淋しい気もするけど、今年の夏は暑すぎました。これから夏毎に暑くなっていくんでしょうか?

先日、うちの設計事務所のお客さんのところで、タープの取付がありました。壁付けのオーニングを設置すると予想以上に高いのにびっくりです。そこで、タープってキャンプ用品ですが、日除けとして住宅にも簡単に設置できるのでおススメしてるんです。ものがシンプルだから、お家の雰囲気にもすぐ馴染んで、シンプルに決まるんです。



木のバルコニーって、快適であるはずの場所なのに表面温度が上がって熱くなります。室内への温度影響も大です。だから陰をつくってそれを回避するんです。



夏の入道雲って夏ならではで素敵ですよね。青い空と入道雲と麦わら帽子に蝉...ここにタープも入れて...来年までしばらくさようならですね。  


Posted by Masakatsu Nishitani at 12:43Comments(2)

2010年09月14日

Sunday Football



日曜日はラグビーしてきました。僕たちは今シーズンからこのリーグ戦に昇格しましたので、シーズン初戦からいきなり昨年度の優勝チームとあたったわけなんです。久々に緊張しました。個人的には緊張してミスばっかりで...



前半は拮抗したゲームでしたが、後半なんとか盛り返して勝つことができました。自分的にはミスがなければ楽しかってんけどなぁ。次は宮崎に乗り込みますっ!

バンザーイッ!  


Posted by Masakatsu Nishitani at 18:39Comments(2)

2010年09月12日

パーゴラのあるバルコニー

e5a489e68f9b-efbd9e-3717781915_3773cfc4fc

先日、お客様から2階バルコニーに"パーゴラ"を造りたいとの相談がありました。パーゴラとは、住宅の軒先や庭に設ける、つる性の植物を絡ませる木材などで組んだ棚です。もともとイタリアでぶどう棚をさした言葉で、それがテラスの上部に組む棚をさす意味となり、植物をはわせることによって、日陰をつくり、ティータイムなどを楽しむくつろぎの場となったり、ガーデニングの立体的な景観を楽しむものとなったようです。

e5a489e68f9b-efbd9e-hamamatsu-model-3

そこで、バルコニー上に木を組んだイメージ図を作成。いいコモレビができそうな感じです。棚の桟木の間隔は10cm以内ですと、ツタの誘引の手間が少なくて済みます。棚の柱下に、棚面積5㎡あたり1株程度のツル植物を植えるのがよいでしょう。

239111580_4605f81dd8

個人的には、これくらいまでいって欲しいです。こういう下でお茶したり、ハンモック吊るして昼寝したり、ワインを造譲したいものです。緑の日陰ができ、素晴らしい癒し空間となるのですが、人間に気持ちいい空間には、虫も鳥も寄ってきます。冬には落葉もありますので、そのあたりも考慮しなければなりません。

e5a489e68f9b-efbd9e-hamamatsu-model

僕はこうやって動植物と共存していきたいっすね。  


Posted by Masakatsu Nishitani at 12:00Comments(0)

2010年09月11日

Any given Sunday



"Any given Sunday"というアメフトの映画があるんですが、すごくいい映画で、アル・パチーノ演ずるコーチのスピーチとかめっちゃ昂ります。僕はラグビーをしているんですが、試合の前の日は映画でも観て、静かに試合の日を待ちたいわけです。例えばこの"Any Given Sunday"とか"Rudy"とか "Braveheart"とか、昂るんですよ。"Any Given Sunday"の中で、アル・パチーノが「無駄に生きるな、熱く死ね!」みたいなことを言うんです。僕はこういうの聞くとすぐ感化されてしますので、昂って次の日に備えます。

いよいよ明日は大切な試合です。試合は9/12(日)11:00~ 春日公園球技場にて。

今日の映画は、"しあわせの隠れ場所"で決まりです。実話をもとにした映画らしいです。でも、これ昂るかなぁ。泣いてしまうかもです。  


Posted by Masakatsu Nishitani at 12:00Comments(0)

2010年09月10日

恐怖!親知らず抜歯男...



ホラーな画像ですみません。生まれて初めて親知らずを抜きました。経験豊富で立派な先生を「抜歯男」呼ばわりして申し訳ありません。でも、「ポロっと取れて、すぐ終わるから」って言ったじゃないっすか!

ラグビーしてますし、普段から傷や痛みには慣れてますし、傷を縫うのも何とも思いません。でも、今まで経験したことのないことはほんまに怖いです。歯ぐきに注射なんてありえへんし。抜歯のペンチってなんですか、あれ?ペンチでぐりぐりしてる時は生きた心地がしません。結局、ペンチでは抜けず、カッターで歯を切断。抜歯完了までに40分くらいかかりました。「1000人に1人の歯の抜けにくさでした...」って全然嬉しないし。

痛み止め飲んでたし、特に飯食っても痛みはなかったんですが、ほうじ茶飲んだら激痛走りました。なんでですかっ?たぶん、この10年で一番怖かった経験です。もう絶対、歯は抜きません。
  


Posted by Masakatsu Nishitani at 19:11Comments(2)

2010年09月08日

木のエネルギー



一級建築士試験の合格発表をネットで確認しました。そこに僕の番号はありませんでした。連敗です。また、明日から勉強頑張ります。いや、今日から始めないかんっ!

僕の次のステップはTOEIC900点の一級建築士、これを達成しないと次には進めないと思ってます。こういうときには強い木の生命力を感じるのです。桂の木です。神様...かしこくなりますように...

負けへんどーっ!

  


Posted by Masakatsu Nishitani at 12:35Comments(10)

2010年09月06日

ラグビー開幕!

e5a489e68f9b-efbd9e-128364938911916314200_img_8123

日本のラグビーの最高峰のリーグ戦、ジャパンラグビートップリーグがこの日曜日から開幕となりました。福岡のレベルファイブスタジアムで私の古巣であるサニックスブルースとコカ・コーラレッドスパークスの試合がありましたので、観戦に行きました。九州ダービーでもあり、ライバルチームでもあるこの両チームの試合は最後まで激しく、ハラハラドキドキの試合でした。最後はサニックスが後半の残り5分で大逆転。本当に感動的でした。来週は富山で神戸製鋼との試合です。地元福岡の踏まれても負けない雑草集団サニックス、是非応援してあげて下さい。

e5a489e68f9b-efbd9e-img_1495

ラグビー選手としては年老いた私も負けじとこの日曜日から九州トップクラブAリーグに玄海タンガロアというチームで参戦です。今回の相手は昨年、このリーグ戦を制した帆柱クラブというチーム。いきなり初戦からあたるわけです。みんなこの試合に照準を合わせてきました。試合は9/12(日)11:00~ 春日公園球技場にて行われますので、お近くにお住いの方、日曜日お暇な方は暇つぶしにでも是非応援に来て下さい。みなさんに眠っている闘争本能を目覚めさせれるよう頑張ります。

  


Posted by Masakatsu Nishitani at 14:36Comments(2)

2010年09月02日

ピアノ分解

先日、うちのお客さんのところでおこなったリノベーション。音楽を楽しみ、プチコンサートステージのように使えるスペース。名付けて"森の音楽堂"リノベ。

ピアノの搬入といきたかったのですが、2階まで階段を通って上げることはできません。ですので、ピアノを分解しての搬入となりました。ピアノの分解なんて、なかなか見ることができません。とても興味深かったんです。体育会系もこれからピアノを習おうとしているので、勉強として頭に叩き込むことにしました。



素人には何がなんだか、どこがどうなっているかがわかりません。でもきれいに配列された規則性のあるものって、なんだか見てて気持ちいいものです。でも、これをまた組み直すって、すごい技やなぁ思います。繊細でちょっとしくじれば音が変わっちゃうなんてこともありそうな。



ピアノがステージに搬入されました。いいなぁ、ピアノのある家って羨ましい。また、ピアノがそこに入って絵になるかどうかってすごく重要ですよね。このスペースの床、樺桜の無垢材を使用しています。赤っぽい色と白木の色ムラがいいんですよね。



いつかラフマニノフとかドビュッシーの曲を弾けるようになりたいんです。この鍵盤を一度に2つ叩いてしまいそうな指で。あぁっ、早くピアノ習いたい...


  


Posted by Masakatsu Nishitani at 12:52Comments(6)

2010年09月01日

座頭の体育会系



先日、会社の同僚とビーチ―バレーボール&BBQをおこないました。閉めはスイカ割りで。何歳になってもスイカ割りは楽しいっす。目隠しして5回転、視界が全くなくなり、僕の中での気分はすっかり...



これです。座頭の市でごぜぇやす。周りの人は誰も気づいていないけど、僕は座頭市気分にどっぷり浸り...



スイカをたたっ斬る!日ごろバガボンドを読んでのイメージトレーニングが効いています。



おやめなさいよ罪なこと
情け知らずのさげすみを
花を散らして乱れ斬り
夕陽を浴びる 夕日を浴びる

  


Posted by Masakatsu Nishitani at 12:52Comments(2)