2011年08月31日
brother in arms

戦友が帰ってきました。昔、同じラグビーチームでプレーしていた仲間です。その古巣チームの臨時コーチとしてニュージーランドから来てくれたんです。来日前は、世界最強と言われたニュージーランド代表、オールブラックスの一員でした。映画「インビクタス~負けざる者たち」のモデルとなった試合にも出場していました。

彼は、日本でラグビーを引退後、帰国してプロコーチとして活躍。現在は、プロラグビーの最高峰、世界的な強豪3カ国による国際リーグ戦である"スーパーラグビー"に所属する"ハイランダーズ"というチームで監督を務めています。相変わらず怖い... 僕も彼から闘争心というものを教わりました。

そんな彼が宗像でお酒を飲みます。魚と居酒屋が大好物で、居酒屋で覚えた日本語はかなり流暢です。美味かった魚、例えばぶりかまやかんぱちの名前は絶対に忘れません。
日本に持って帰りたいものを聞きました。なんと焼肉用テーブルです。机の中に換気扇がついていて、火鉢から直接煙を吸い込むものだそうです。日本の焼肉テーブル技術は世界的に優れているのかも知れません。あと檜風呂も欲しいみたいですね。お手伝いしようと思います。
Posted by Masakatsu Nishitani at 13:33│Comments(4)
この記事へのコメント
居酒屋さんでの流暢な日本語、聞いてみたいかもです。
かんぱち、おいしいですもんねぇー。
インビクタス、とってもいい映画ですよね。
今度見る時は、ニュージーランドのチームにも注目してみたいなと。
お手伝い、うまくいきますように・・・。
かんぱち、おいしいですもんねぇー。
インビクタス、とってもいい映画ですよね。
今度見る時は、ニュージーランドのチームにも注目してみたいなと。
お手伝い、うまくいきますように・・・。
Posted by やよひ
at 2011年09月01日 21:41

怖い人は苦手ですが、
強い絆があるんでしょうね。。
そして繋がりに感謝ですね。。
長い友情に感謝☆
日本から、持って帰りたいものですか??
そんな、焼き肉テーブルすごいですね。
焼き肉屋さんでは見かけますが、
自宅用もあるんだーー。びっくり!!
なくても、作ったりしそうだなーー。。
強い絆があるんでしょうね。。
そして繋がりに感謝ですね。。
長い友情に感謝☆
日本から、持って帰りたいものですか??
そんな、焼き肉テーブルすごいですね。
焼き肉屋さんでは見かけますが、
自宅用もあるんだーー。びっくり!!
なくても、作ったりしそうだなーー。。
Posted by かぉりんご。。 at 2011年09月04日 18:02
やよひさん、インビクタス、いいっすよねー。実話の方をあらかじめ知ってたにも関わらず感動しましたもん。でも、南アフリカは優勝候補じゃなかったっていうのは疑問です。相当なメンバー揃ってましたもん。
Posted by にしなっつ
at 2011年09月05日 16:56

かぉりんごさん、距離が離れてもつながっていられるっていうのはいいもんですよねー。日本の誇る焼肉テーブルづくり、頑張ります。
Posted by にしなっつ
at 2011年09月05日 16:59
