2011年07月06日

褐色の扉をつくる道

ここ最近まで、ラグビーで怪我をしまして、更に仕事もバタバタでふんだりけったりでした。何をやってもうまくいかない時、こういう時もあります。ちょっと落ち着きました。

褐色の扉をつくる道
これ、ムニンガっていう東アフリカが産地の木です。褐色の木材で、ワックスで磨くと黒光りしていい表情を出してくれます。基本的に地産地消推進派ですが、日本にないので仕方がない。現在、施工中の物件の床に使用したのですが、少々、割れや反りがあったものは使用せず、余りが出たりするんです。玄関扉に使用するといいのができるんじゃないかなぁと思いまして、建具へと再利用することにしました。

褐色の扉をつくる道
この木材の再利用への道のりが少々ありまして。木の比重があるのか、通常の厚みで玄関扉をつくると、とても重くなるんです。扉が重いと、丁番などの金物に負担がかかり、メンテナンスも大変になってくるので、厚みを薄く作ってもらうことに。その為、床材で使用した厚みから5mm削ってもらうことにしました。しかし、多くの製材所さんにとって、外材であり未知の材料ということもあり、加工するのを敬遠されるんです。参った...

褐色の扉をつくる道
しかし、佐賀の神埼まで行ってやっと加工してもらえることになりました。伝統的な古民家の母屋の中に、製材のための機械がドン!綺麗に手入れされていました。なんとも言えなかったのが、木を加工する場所だけありまして、木の香りがめちゃくちゃいいんです。製材所、いいわぁ~。木材に関する質問にも色々お答え頂き、とても勉強になりました。製材所の職人さん、ありがとうございました!


Posted by Masakatsu Nishitani at 18:02│Comments(12)
この記事へのコメント
にしなっつさん、こんばんは^^
腰の具合はいかがですか?
木の香りは落ち着きますよね~
先日ベランダに手製のスノコを敷いたのですが、
朝窓を開けると木の香りがしてイイ感じです♪
Posted by まろ at 2011年07月07日 22:29
始めましてm(__)m
佐賀の神崎に、こんな素敵な製材所さんがいらっしゃるんですね。
毎回、ブログを見ては勉強になるなぁ~と感動しております。
木は、大好きですが
その、ひとつひとつの素材を見分ける知識はなく
リフォーム後の仲介・建売の仲介時に使用された材料を
見分ける事が出来れば、お客様へもっともっと安心した住まいの仲介ができるのに・・・
なんて・・・思います。(p_-)
Posted by コアコア at 2011年07月11日 20:28
初めて書き込みさせていただきます。
絵について検索していた所、にしなっつさんのブログを見つけました。クレーや、ステンドグラスや、建築のことや、いいなあ~~と感じる所が本当にたくさんありすぎて、もうわくわくしちゃって、すっかり引き込まれて読ませていただいてます(*^_^*)
奈良県以外に住んだ事のない私ですが、いつか必ず世界のすばらしい景色をスケッチしながら歩くぞーってのが夢なので、その気持ちが色あせないように、日々大切にしなくてはと思わせてもらいました。これからも体育会系のパワーをいただきます!
Posted by emi at 2011年07月20日 22:45
大丈夫ですか??
まぁるくまぁるくです!!
ふぁいとです!!
Posted by かぉりんご。。 at 2011年07月26日 07:50
まろさんー、スノコ自分で作ったんや。わんぱくやねー。ヒノキかなんか使ったの?すごいね。さっと買いにいかんと、自分で作るところが。スノコできたら、あと何でも作れますよ。
Posted by にしなっつにしなっつ at 2011年07月26日 19:21
コアさん、時々現場に行かれたり、製材所に行かれたりしてみてはどうですか?休みの日に行ったりしても、結構楽しめますよ。紹介します。職人さんは、いい人ばっかりですし。僕も不動産情報を提供してくれたり、色々教えてもらえる方探してます。コアさん、是非よろしくお願いします!
Posted by にしなっつにしなっつ at 2011年07月26日 19:24
emiさん、僕も世界の街並みをスケッチするのが大好きです。来年には本格的に実践するつもりです。どこかの街で出会えるといいっすね。でも、奈良もいいところじゃないっすかー。最近、行けてないなぁ。奈良のおススメがあったら教えて下さい。
Posted by にしなっつにしなっつ at 2011年07月26日 19:30
かぉりんごさん、ありがとうございます。少し落ち着きました、っと言っても次から次からあるんですけどね。まぁるくですね...でもまだ血の気が荒くてなかなかそうはいかず...あと5年くらいしたらまぁるくなれるかもです。おおきに!
Posted by にしなっつにしなっつ at 2011年07月26日 19:32
にしなっつさん!
コメント拝見しました。
是非!!現場見学をさせて下さい。
興味深々です!!
Posted by コアコア at 2011年07月27日 10:18
コアさん、是非是非見学しに来られて下さい。現在、完成物件もありますんでよかったら。1階にムニンガ、2階にムアガというアフリカ材、3階は熊本は小国産のスギを床材に使用しています。
Posted by にしなっつにしなっつ at 2011年07月27日 18:22
にしなっつさん、来年から本格的にスケッチされるんですね!
素敵だなあ~!奈良はもちろんお寺や神社もありますが、桜井や明日香、吉野方面も絵描き心をくすぐるいい所あるので、奈良にお越しの際はぜひ案内させて下さいね!!余談ですが私の母がステンドグラスづくりを生きがいにしておりまして、更に先日ブログを拝見しながら気づいたのですが、父がにしなっつさんと同じ誕生日のようで、そんなささやかな共通点ににしなっつさんのバイタリティーを身近に感じ、また明日もがんばろうと思いました(*^_^*)
Posted by emi at 2011年07月28日 19:32
emiさん、ご無沙汰です。奈良、是非是非行きたいです。なんかご家族に共通点が多くてビックリです。お母様に僕のステンドグラスの採点してもらって下さい。お父上はみずがめ座ですね。僕と一緒で変わってらっしゃいますかね?
Posted by にしなっつにしなっつ at 2011年08月05日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。