2009年05月29日

体育会系、左官技術を継承する。

この漆喰塗の壁。僕の設計事務所は、お客さんに自然素材塗り壁のセルフビルドを薦めています。お客さんの塗りにくい部分、面倒な部分は僕が塗ります。今回僕は、このTVカウンター下の10cmくらいの隙間を、這いつくばって塗りました。今回は、この隙間のみ...

体育会系、左官技術を継承する。

この困難な塗りの成果は、このように匠から継承することによって発揮されます。鏝の持ち方から、力を入れずに滑らかに塗る鏝捌き、材料づくり、道具手入れ、養生法など、その道40年の左官さんから学んでいます。

体育会系、左官技術を継承する。

しかし、左官さんの鏝を見ると。親指が当たる部分にはくぼみができています。鏝に残る指跡。どれだけの圧力が親指にかかるのか... これを見ると、少林寺の修行僧の長年における踏み込みが、石の床にくぼみをつくってしまったこと...連想してしまいました。努力と経験の跡。日本の左官さん、尊敬しています。

話変わって、うちの設計事務所でつくった住宅の見学会が今週の土日でおこなわれます。詳しくはコチラ→ http://comos-design.com/ 祖原の文教地区にお住まいをお探しの方、ぜひぜひ見てみて下さい。




同じカテゴリー(左官見習い Plastering)の記事画像
田川が誇る世界の漆喰
田川ヌリカベーゼ
漆喰の老舗を訪ねる
事務所ヌリカベーゼ
しずくのヌリカベーゼ
志免ヌリカベーゼ ~漆喰DIY~
同じカテゴリー(左官見習い Plastering)の記事
 田川が誇る世界の漆喰 (2011-04-26 13:52)
 田川ヌリカベーゼ (2011-02-22 23:49)
 漆喰の老舗を訪ねる (2011-02-14 13:16)
 そーまのぬりかべ奮闘記 (2010-10-14 16:24)
 ペンタノヌリカベーゼ (2010-07-23 12:00)
 事務所ヌリカベーゼ (2010-06-09 15:47)

Posted by Masakatsu Nishitani at 23:08│Comments(0)左官見習い Plastering
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。